管理人みやちです。
さて今回は『スマホマイスター』について取り上げたいと思います。
●特定商取引法に基づく表記
見当たりませんでした。
URL:https://pro.form-mailer.jp/lp/318150b4229348
・特定商取引法に基づく表記(特商法)とは
「特定商取引法に基づく表記」には会社の名前や住所、電話番号、商品・サービスの価格、返品の可否などが記載されています。
インターネット上でサービスを提供しようとする場合には、この「特定商取引法に基づく表記」が義務付けられているのです。
この表記がしっかりしているからといって「詐欺ではない」というわけではありませんが、悪意をもった業者は表記を曖昧にすることが多いようです。
表記のない今回は向こうから「信用しないでください」と言われているようなものです。
この案件に限らず、商材購入の際は販売ページ等で特商法の確認を必ず行いましょう。
●概要
スマホマイスターの資格をとるには、講座に申し込み、
費用: 受講料2000円、教材費1000円で3時間の講習を受け、その日のうちに資格取得
すると、
SIMロックの解除方法も学べる
適正な携帯料金の診断ができる
「スマホの相談員になろう」と書いてある通り、「スマホの専門家」の資格のようです。
それと大手3社の回線取次っていうのは、ド○モ、ソフ○○ンク、a○に取り次いでくれるわけじゃなくて、この3社の回線を使ったスターサービスという回線を契約すると報酬が発生する仕組み。
「1回線獲得につき、報酬6800円!」は、このことですね。
●評判・評価について
『スマホマイスター』の口コミをいくつかまとめました。
個人の自由なので好きにやったら良いと思いますが、資格として履歴書に書くのはお勧めしません。業界の人からしたら「は?」ってレベルの知識しか身につかないのと、マルチやってる人認定されて自分の立場が厳しくなるような気がします。
スマホに関する知識を与えてはもらえますが、メインは副業としての取次店の獲得、ユーザーの獲得がメインだと言えます。
パッと見はそれほど怪しそうではない、ただののゴミ資格検定と思いましたが、実情は売れない(選択する価値のない)SIMの販売グループに加入させるのが最終目的のものなんですね。1000円で資格取得して稼ごうと思ったら、謎のSIM販売グループに加入させられてライセンス料?を延々払わされるだけというオチ。マイスター集団の癖に、よく見たらクッソ高いスターモバイルしか販売できないとか草
回線契約の取次スタッフを育成するのが目的みたいな資格ですね。1000円払って洗脳されに行くようなものだからオススメしない。
●『スマホマイスター』まとめ
スマホマイスター検定は、2020年にできたスマホの資格。
しかし資格取得を促すのに、1回線獲得につき、報酬6800円!みたいにすぐ報酬の話が出てくるのっておかしいですよね。
いや確かに自分でSIMロック解除の方法を探し出せない年齢層は一定数います。
その人達に向けた「携帯の扱い方講習」みたいなのを開くには、それっぽい資格があると集客しやすいであろうと想像できますし役に立つでしょう。
資格コレクターの方もいることですし、個人の自由ですが、私はわざわざおススメしないかな~という結論です。
●おわりに
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ほとんどの人が携帯1台、PC1台を持っている時代です。
そして国が貯金だけではダメだと言い切り、副業を考える方が増えました。
インターネット上は簡単にいろんな情報が手に入ります。
数え切れないほどある副業・情報商材ですが、悲しいことにそのほとんどが詐欺的な、または稼げない残念商材です。
この記事があなたの選択の役に立てば幸いです。
管理人みやち