カメラを止めるな! One Cut of the Dead
公開年 | 2017年 | |
上映時間 | 96分 | |
スタッフ | ||
監督 | 上田慎一郎 | |
脚本 | 上田慎一郎 | |
共同原作 | 和田亮一/上田慎一郎 | |
キャスト | 役名 | |
出演 | 濱津隆之 | 日暮隆之 |
真魚 | 日暮真央 | |
しゅはまはるみ | 日暮晴美 | |
長屋和彰 | 神谷和明 | |
細井学 | 細田学 | |
市原洋 | 山ノ内洋 | |
山﨑俊太郎 | 山越俊助 | |
大沢真一郎 | 古沢真一郎 | |
竹原芳子 | 笹原芳子 | |
吉田美紀 | 吉野美紀 | |
秋山ゆずき | 松本逢花 |
あらすじ
とある郊外の廃墟。
ゾンビものの自主映画の撮影が行われていた。
その建物は、昔日本軍が死体を蘇らせる実験をしていたという、都市伝説があった。
監督はヒロイン役の女優の演技に本物の恐怖が足りないと苛立つ。
そして建物の屋上に血糊で禁忌のサインを描く。
すると、カメラマンが血まみれのゾンビと化し、ほかの撮影スタッフも次々と犠牲になっていく。
本物のゾンビの襲撃というリアリティを目にした監督は「アクション!カメラは止めない!」と叫びぶ。
逃げ惑う逢花たちを追いかけ、ハンディカメラで撮り続ける。
屋上に追いつめられた逢花は、ゾンビ化した恋人の首を斧ではね、ついには生身の監督にも刃を振り下ろす。
唯一生き残った彼女は屋上に描かれた五芒星のサインの上で立ち止まり、惨劇の余韻に浸るように、返り血に濡れた顔で空を見上げる。
このラストシーンの後、ここまでの映像が、実は、ゾンビ映画専門チャンネルの開局記念番組として企画された「30分間生放送、カメラ1台でワンシーン・ワンカット撮影」というゾンビドラマ『ONE CUT OF THE DEAD』の映像であったこと、すなわち劇中劇であったことが明かされる。
そして場面は、この撮影・放送より前の時間軸に遡る。
放送1か月前、映像監督の日暮隆之はこの番組の監督を引き受ける。
ヒロイン役は業界慣れしたアイドル女優、恋人役は理屈っぽいイケメン男優。
脇役も一癖ある役者が揃う。
しかし、本番当日になって監督役とメイク役が交通事故でロケ地に到着しなくなってしまった。
そこで芝居経験のある日暮と、妻の晴美が代役を演じることになるのだった。
しかし撮影はトラブルが連続する。
カメラマン役やマイクマン役が勝手な行動をとる。
撮影隊のカメラマンは持病の腰痛で動けなくなる。
メイク役の妻、晴美は芝居にのめり込んで暴走する。
迎えた屋上のラストシーンも、カメラクレーンの破損というトラブルが起きる。
が、スタッフ・役者一同が人間ピラミッドを組み、その頂上で真央がカメラを構えて予定のハイアングルカットを撮り、無事撮影を終了した。